もくじ
猫の髭はどこに生えているか
猫の髭がどこに生えているのか。生えている体の場所については以下の通りです。
・眉上毛:目の上に6本の長い毛
・頬骨毛:目の横、耳の下にある1、2本の毛
・口角毛:上唇毛の上にある1、2本の短い毛
・上唇毛:唇の横にある約24本の毛
・下唇毛:顎口の下にある短い毛
・足の毛:前足首にある4、5本の短い毛
よく観察してみると全体で約50本も生えています。猫の毛は細く、普段意識しないとこんなに生えている事に気付かないかもしれません。では髭の髭にはどのような役割があるのでしょうか。
猫髭の向きで感情が分かる
猫の髭の向きでその時の感情が分かります。ヒゲの向きによる感情については以下の通りです。
・髭が前を向いている時:障害物と自分の距離を測る時。気になるものを見つけた時。
・髭が後ろを向いている時:警戒している時、防御の姿勢、苦手な人やモノが自分に近づいた時。
・髭が上を向いている時:楽しい時、夢中になっている時、遊んでいる時
・髭が下を向いている時:落ち着いている時、リラックスしている時
猫の髭の向きによってその時の感情が分かります。後ろを向いている時は警戒している時ですので、手を出すと怒って引っ掻かれる可能性もあります。そっとしておく事をお勧めします。
飼い主様から撫でてもらえると、髭が下向いたり、時には上を向いているかもしれません。よく観察してみると新たな発見があるかもしれません。
猫髭には察知能力がある
猫の髭にはただ生えているだけではなく、察知能力があります。
・周囲の広さを感じ取る。
先に挙げました各髭の先に当たるものを敏感に察知して、周囲の広さを把握しております。
そのため猫は狭い場所でも難なく通り抜ける事が可能です。
・気流を感じ取る
猫は風を感じとる能力が非常に優れています。小動物が動いた時の「風」まで察知し獲物と自分の距離間、小動物の移動速度を感じ取り、適切な速度と距離感を以て獲物を捕まえ仕留めます。暗闇の中でも髭が十分に感知することで、咄嗟に判断が出来ます。ついては髭が傷ついてしまうと、狩猟能力が劣ります。
猫髭が抜けたら幸運お守りに
猫髭を持ち歩くと「金運」と「恋愛運」がアップ
猫髭は半年に1度のペースで自然に生え変わります。有名な話ですが、猫髭はとても縁起が良く、財布に入れておくだけで「金運アップ」と「恋愛運アップ」すると昔から言い伝えがございます。自然に抜けた猫髭をみつけたら、大切に保管してみましょう。何か良いことがあるかもしれません。
まとめ
猫の髭は、猫が生きる上で大切な体の一部ですので、切ったり抜いたりは絶対にしないようにしましょう。猫の縁起物については過去の記事「幸せを運ぶ猫の特徴と効果とは?」にまとめておりますので、参考にしてみて下さい。
猫の顔をよく見ると「髭」の向きが変わっています。
何故色々な方向に動くのだろう。髭には何か意味があるのだろうか。
そんな疑問を解決します。