猫のグルーミング(毛づくろい)はなぜするの?頻度と理由をチェック

猫はグルーミング(毛繕い)が頻繁。

ねこを飼っている方は見ない日は無いかも。

 

猫はきれい好きで有名ですが、実際1日にどのくらいするものなの?

本当に綺麗好きだからグルーミングをするの?

実はその他にも、理由はあるんです。

 

 

 

 

猫のグルーミングの頻度は?

 

 

起きている時間の30%~50%はグルーミングタイム

 

グルーミングは猫の本能から出る行動。

なんとなく毛づくろいをしている訳ではないんですよね。

 

猫はきれい好きということも、もちろん関与していますが

他にもさまざまな意味があるんです。

猫がグルーミングをする理由

 

  • 身体を磨いて清潔にしたい
  • 暑くて体温調節したい
  • 舐めると栄養がとれるから
  • なんかリラックスできる

 

グルーミングはただただ綺麗にしたい。というだけでなく

リラックス効果や体温調節までしているんです。

しかも栄養素まで摂取しているとは驚きですよね。

 

でも、なんで清潔を保ちたいの?

なぜ体温調節するために身体を舐めるの?

 

猫は清潔にしていたい

猫が身体をきれいにしたい理由。

別にモテたいからとか、ナルシストなわけではありません。

 

それは、綺麗にしていないといけない理由があるから。

実はこれも猫の野性本能。

 

狩りをするときに自分の発するニオイでバレるから。

野生動物は獲物を捕まえないと、食事にありつけません。

臭いでバレて捕まえられなければ、餓死してしまいます。死活問題ですよね。

 

綺麗好きと言われる理由としては

狩りに備えて、ニオイを消しておくため

併せて、毛並みを整えて絡まないようにしておくことも一つの理由です。

  

 

猫の体温調節

 

汗をかけず、自分で体温調節をするしかないから。

 

猫って時々、凄い活発な動きをしませんか?

走り回ったりジャンプしたりぐるぐる回ったり、変なスイッチが入ることがあります。

だけど一滴も汗ってかいていませんよね??

 

運動した後でも、湿ったりもせずいつもモフモフ、サラサラな毛で覆われていることと思います。

実な、猫は人間みたいに身体から汗をかけないんです。

 

人は運動をすれば全身から汗びっしょり。

いい汗かいた~。風が吹くと気持ちいい~。なんてことを感じますが、猫はいい汗をかけません。 

猫は肉球から汗をかきますが、範囲が狭すぎるんですね。

その分、体温が逃げないので、自分で調節しなければならないのです。

だから自分で舐めて体温を下げます。

これって結構大変ですよね。 

なので頻繁に身体を舐める姿を見かけるということも理由の一つです。

  

 

猫の栄養摂取

 

実は栄養素がとれます。

窓の近くで日向ぼっこ。

 

じつは紫外線が猫の毛に当たると

ビタミンDが排出されます。

 

それを舐めると、自動的にビタミンDが摂取できるというわけですね。

ビタミンDは骨を健康的に強くする効果であったり、免疫力アップが見込めます。

とても合理的なのです。

本人は日光浴でビタミンDを排出させて・・なんて思っているかは定かではありませんけどね。

 

 

猫のリラックスタイム

 

自分の身体を舐める事で落ち着かせている。リラックスタイム。

  

自分を落ち着かせたい時。

実はストレスがかかった後、物音や飼い主様から怒られた、驚きや緊張を感じた時。

ドン!! という大きな音に「ビクッ!!」っとする猫

ドキドキした気持ちを落ち着かせたい。安心したい時にもグルーミングをします。

これは産まれて間もない頃から、母猫は我が子を毛づくろい(アローグルーミング)をします。

 

子供はその感覚を覚えていて、とても心地よく安心できた記憶から自分の身体を舐めてリラックスしようとするのです。

 

リラックスしたい時 = ストレスを感じている時

という場合もあるということ。

 

適度なグルーミングは必要な習慣ですが、「しすぎ」は禁物

皮膚がハゲたり炎症するほどのグルーミング、それは「過剰グルーミング」かもしれません。

過剰グルーミングの原因は、心のストレスが大半を占める。

 

過剰グルーミングかな?と思ったら。

いつもよりも遊ぶ時間を増やしたり、落ち着ける場所を作る。

 

マッサージやブラッシングをして、愛猫と程よいスキンシップを図ること。

猫はストレスを感じやすい動物ですので、いつも元気で過ごせるように、ストレスをため込まないようにするのも飼い主様の務めですね。

 

 

 

まとめ

 

なぜ猫はグルーミング(毛づくろい)をするのか。

ストレス解消

綺麗好き

体温の調節

栄養の摂取

リラックス

 

猫はマイペースな生き物ですが、とてもガラスの心。

生きるための野性的な本能といった理由からグルーミングを行います。

 

猫にストレスがかからないように猫が喜ぶ部屋を目指して奮闘しています。

 

それでは素晴らしいキャットライフをお過ごしください。 では またね。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
mimimumu
皆さんこんにちは!2匹の保護猫みみ(三毛♀)むむ(茶白♂)と妻と子供、家族6人で仲良く暮らしてます。猫を迎えてからどハマりして、猫の事をもっとよく知りたい!という事で 【2021年に猫健康管理士】を取得しました。 猫の力は無限大!猫がもたらす効果と魅力について愛猫「みみ/♀/三毛」と「むむ/♂/茶白」の実体験をお届けできれば幸いです。