【解説】メインクーンってどんな猫?大きい猫の性格と特徴について

大きい猫といえば「メインクーン

全長1mを超える程の大きい猫。1mを超える動物存在感たっぷりですよね。

とても優雅で「かっこいい」が似合うメインクーンの

特徴や性格について解説します。

結論:猫の中で大きさ最大!温和な性格と人懐っこさがあり威厳たっぷり人気が高い

 


メインクーンの歴史

歴史:アメリカ、メイン州に生息しもっとも古い歴史をもつ猫。最北東部のカナダとの国境を通るメイン州は豊かな自然に囲まれている国です。

カナダと言えば夏でもジャケットを羽織るくらい寒く、特に冬は厳しく-15℃を下回る場合もあります。

そんな雪国の極寒で厳しい環境の中生活している猫種であるため、寒さから身を守るために発達したフサフサな毛を纏っています。

メインクーンの生まれとしては、短毛の猫と北米からきた長毛の猫との交配または、イエネコとアライグマとの混血という説があります。

「メインクーン」の名前の由来は「メイン」がアメリカとカナダの間にある州の名前。「クーン」はアライグマ(raccoon:ラクーン)の狩猟習性と体の模様が似ていることから抜粋され、メインクーンと名付けられた。

ジェントルジャイアント(穏やかな巨人)」という愛称を持つメインクーン。多くの方に愛される人気の猫種である。

メインクーンの特徴

大きな猫といえばメインクーン。体長の大きさでギネス記録もつ超大型の猫種

体長体長100cm程、超大型。身体つきも長め。四肢もガッシリ筋肉質
体重🚹6.0~8.0Kg/🚺4.0~6.0Kg
頭部大きな耳でピンと立っており、先端にヤマネコの長い耳毛
「リンクスティップ」が生えている事が特徴的
尻尾とても長くフサフサの尻尾。先端に向かい細く伸びている。
尻尾だけでも存在感がある
毛並みとても滑らかで長毛のダブルコートなので触り心地が抜群。
フッサフサなので毎日のブラッシングが必要
目の形大きな卵型で目尻の上がった張りのある目が印象的。
備考体長でギネス記録を持つ猫種。世界記録は120cmを超え。

とても落ち着いている性格でお利口さん。遊ぶ時以外は寝ている事も多いです。遊びは1日10分程度の時間をとることが必要で好奇心は旺盛であることから遊ぶ事は大好き。体が大きい分、遊ぶためのスペースの確保を広くとる必要があり、遊ぶ場所を作ることが困難だったりします。

耳の先に長い「リンクスティップ」がついている所がとても特徴的で、カッコよさだけでなく狩りのために発達したと考えられています。リンクスティップがあることで、わずかな空気の動きを感じ取ることができ、狩りをする際に重要な役割を果たしています。

メインクーンの性格

大きな体にとても頭がよく賢い猫。思わず頼りたくなるような凛々しさを感じる。

性格とても頭が良く人懐っこい。飼い主様の意図を汲み取ってくれるお利口な猫。
非常に飼いやすい描種であり、「可愛カッコいい」という言葉が相応しい。
鳴き声高めの声で可愛らしく鳴く。体系がとても大きい為、予想外という声も多く聞こえる。
運動運動量は他の猫種と比べて少なめな子が多い。

大きな体から出るとは思えないような、とても高くて可愛らしい鳴き声を出す。身体つきと鳴き声の「ギャップ」にノックアウトする飼い主様も多いのではないでしょうか。

メインクーンは雪国の故郷で育った名残からか、水に抵抗が少ない子が多くお風呂場まで一緒に来る猫も少なくはないと言われております。

まとめ

ジェントルジャイアント(穏やかな巨人)と命名されている「メインクーン」

とても大きくて賢く、飼い主様も「楽」という声が多くあがるようです。

ただ食費については通常の猫より約2~3倍の費用がかかります。どうしても大きい体を維持、成長させるために沢山ご飯を食べますのでその分ランニングコストはかかります。

メインクーンの平均寿命は全猫の平均(15歳程度)よりも少し短めで、11~14歳ほどといわれています。あくまで目安ですが大型の猫は少し寿命が短い傾向にあるようですね。

猫を飼いたい!という方、沢山いらっしゃると思います。猫を飼う=家族が増えるということですので初期費用、医療費、食費等どうしても費用がかさみます。

そういった費用面も踏まえて事前に確認しておくと良いかとおもいます。
猫を飼う前の初期費用については別記事猫を初めて飼う時の初期費用と準備するものは?で掲載しております。

大きな猫で言うと、メインクーン以外にも「ノルウェージャンフォレストキャット」や「サイベリアン」も大型猫で、モフモフの毛並みでどこか似たような猫種です。

大きい猫の特集としては別記事【大型猫】大きい猫の人気種類5選!をご覧ください。


とても大きくて優雅で司令官のような凛々しさとたくましさがある一方で、可愛らしく高い声で鳴く意外性。人は意外性に弱い生き物。この意外性で虜になっている方もいるのでは?

スキンシップとりやすいタイプですので、たまに遊んで飼い主様との関係を育んでいきましょう。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
mimimumu
皆さんこんにちは!2匹の保護猫みみ(三毛♀)むむ(茶白♂)と妻と子供、家族6人で仲良く暮らしてます。猫を迎えてからどハマりして、猫の事をもっとよく知りたい!という事で 【2021年に猫健康管理士】を取得しました。 猫の力は無限大!猫がもたらす効果と魅力について愛猫「みみ/♀/三毛」と「むむ/♂/茶白」の実体験をお届けできれば幸いです。