猫はなぜ輪ゴムを食べる?理由と対処。普段から心掛ける事は?


 


なぜ猫は輪ゴムが好きなの?

猫の様子を見ると、何かハムハムしていると思いきや

輪ゴム食べてるし・・・。

ダメー!!と没収するのですが、

そもそもなんで猫って輪ゴムが好きなのか

そんな疑問にむけて紹介します。


猫はなぜ輪ゴムを食べる?


猫は輪ゴムの食感がたまらない。ハムハムしたい。


猫が輪ゴム好きな理由

食感が大好き。

ゴムって美味しいよね~。

なんてことはありえません。確かに噛み切れない、ゴムっぽいお肉を食べた事はあります。あれガッカリしますよね。

だけど本物のゴムはゴム臭いし、もっと不味い。というか食べた事は無いけども。

美味しいわけもなく「食べる」というよりあの噛んだ時の食感。

グミの強化版。ハムハムしても無くならない、噛み応えのある食感がたまらないようです。


そういえば先日、ふと、うちの猫を見てみると、な~んか茶色いものをハムハムしているなぁと。

やば!ラーメンこぼしたか?なんて思ったのですが、よく見ると輪ゴム。

何喰ってんだ! ということで、すぐさま没収しましたけども。

そのへんに輪ゴムを放置したらダメなんですよね。←自分に言い聞かせ

そんな実体験ですが、これ猫のあるあるじゃありませんか?

あ、余談ですがあの茶色い輪ゴムが集まるとラーメンの麺に見えるのは私だけ?


猫が輪ゴムを食べる理由

構造上の問題。

ハムハムしていると口の奥に吸い込まれる。

先ほどの通り、輪ゴムが美味しい!という事ではありません。

なぜ飲み込んでしまう事があるのかというと

猫の舌ってザラザラしてると思いますが、毛やゴム等があの舌に絡まって

ハムハムしてると喉元の方に吸い込まれていく仕様なんですよね。

そして「ゴックン」ぇっ? となる訳ですね。

なので、ひも状のものも食べたいわけではなく、遊んでると少しずつ吸い込まれていく。。

そんなブラックホールのような性質をもった猫の舌は、ヒモ状のものが特に飲み込みやすいので注意!

 


猫が輪ゴムを食べた時の対処

体調に注意を払おう

一般的に、食べたものは24時間以内に排出されることが多くて

2日後に便と一緒に排出されたという声も聞いたことがあります。

猫の胃液は酸が強いので、輪ゴムくらいですと溶けてなくなることも。

なので、誤飲した場合は、とくに猫の体調に注意をはらうこと。

食欲が減ったり、いつもとどこか違う違和感を感じたら

病院で診て貰いましょう。

予防対策は

猫に輪ゴムを見せない

目にしないことが一番。

猫が輪ゴムを見つけると、遊び道具みーつけた!!的な感じで

どうしても遊ぶんですよね。

猫に「輪ゴムで遊んではダメ!」なんて言い聞かせても、まぁ難しく。

目を放している隙にハムハム、誤飲しているかもしれません。

やっぱり、日頃からの片づけ、お掃除が必要ってことですよね。

輪ゴムを放置しない!これに限りますね。

部屋って綺麗に保つのは大変。だけど散らかることは簡単。

なんですぐ散らかるんだろう・・・。←あったところに戻さないから。。。

まとめ

輪ゴムは美味しい分けではない。

猫の舌は引っかかりやすく、意図しなくても飲んでしまう。

輪ゴムをその辺に放置しない事

誤飲してしまったら、体調をよく確認しておく事。(排出されたか確認)

毎日の掃除って大変。だけど 猫を飼う = 掃除が必須

誤飲によって胃の病気を発症、最悪の場合は命に関わることもあります。

ということで、輪ゴムをそのへんに放置していないか確認しよう。

猫を飼っている私とあなたに向けて、

綺麗なお部屋で猫も安全!心もスッキリ!Let’sお掃除!

心もスッキリと言えば、私にとって猫の影響が凄いです。

猫をわが家に迎えて実感したこと「保護猫二匹の里親となった感想と実体験。大げさですが猫を飼って人生が変わりました。」をまとめています。もしよろしければ覗いてみて下さい。


ではより良いキャットライフをお過ごしください。 では、またね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
mimimumu
皆さんこんにちは!2匹の保護猫みみ(三毛♀)むむ(茶白♂)と妻と子供、家族6人で仲良く暮らしてます。猫を迎えてからどハマりして、猫の事をもっとよく知りたい!という事で 【2021年に猫健康管理士】を取得しました。 猫の力は無限大!猫がもたらす効果と魅力について愛猫「みみ/♀/三毛」と「むむ/♂/茶白」の実体験をお届けできれば幸いです。